Wellness 360

search
  • トップ
menu
  • トップ
キーワードで記事を検索
ブログ

真面目にコーチの話を聞いているのに上手くなれない原因

2024.01.29 松戸整体院 清水院長

こんにちは、アスリートコーチのAKIです。 「息子は真面目な性格で、コーチの話を良く聞いている方がですが、なかなかスタメンになれません。どうすればスタメンのなれるでしょうか?」 という、ご相談を頂いたのでお答えしたいと思…

コーチング

目標達成の考え方【be+do=haveの法則】

2024.01.26 松戸整体院 清水院長

こんにちは、アスリートコーチのAKIです。 上手くなりたい、レギュラーを足りたいと思い、そう思い日々練習をしていても、 上手くいかない日々が続いて、モチベーションが下がる時があると思います。   今のいる現状から未来を想…

ブログ

なぜミスをするの?ミスの正体ってなに?

2024.01.24 松戸整体院 清水院長

こんにちは、アスリートコーチのAKIです。 「試合中、ミスをしてしまうのですが、ミスを減らすためにはどうすればいいでしょうか?」 という、ご相談を頂いたのでお答えしたいと思います。        ミスする原因と…

ブログ

中学でレギュラーだけど、高校でサブになる人の特徴

2024.01.22 松戸整体院 清水院長

こんにちは、アスリートコーチのAKIです。 「中学生までは、レギュラーでしたが、高校になってからはずっとサブです。どうしたらレギュラーになれますか?」 という、ご相談を頂いたのでお答えしたいと思います。       &n…

ブログ

中学生1年生です。努力しているのに上手くなれません…。

2024.01.19 松戸整体院 清水院長

こんにちは、アスリートコーチのAKIです。 「中学生1年生です。努力しているのに上手くなれません。」 という、ご相談を頂いたのでお答えしたいと思います。           努力をしているのに、その努力が実らな…

ブログ

結果が出ない…。自分の思い通りにいかないのは何で?

2024.01.17 松戸整体院 清水院長

こんにちは、アスリートコーチのAKIです。 「試合で良いプレーができません。自分の思い通りのプレーができないのはなぜですか?」 という、ご相談を頂いたのでお答えしたいと思います。         たくさん練習し…

ブログ

メンタルが弱いのは生まれつき!?

2024.01.15 松戸整体院 清水院長

こんにちは、アスリートコーチのAKIです。 「メンタルがもともと弱いですが、これは改善できるのですか?」 という、ご相談を頂いたのでお答えしたいと思います。   メンタルの弱さや強さは才能なのかということですが…

ブログ

マインドフルネスを活用して問題解決をしよう!

2024.01.12 松戸整体院 清水院長

こんにちは、アスリートコーチのAKIです。 「サッカー部です。自分がスタメンに選ばれない理由がわかりません。」 という、ご相談を頂いたのでお答えしたいと思います。      みんなスタメンになりたいですが、監督…

ブログ

試合中にキレやすい人は実は怖がり!?

2024.01.10 松戸整体院 清水院長

こんにちは、アスリートコーチのAKIです。 「サッカーの試合中にすぐイライラして、カードをもらってしまいます。何か対処法はありますか?」 という、ご相談を頂いたのでお答えしたいと思います。   試合中にイライラ…

ブログ

自主練の質を上げる方法

2024.01.08 松戸整体院 清水院長

こんにちは、アスリートコーチのAKIです。 「自主練をしているのですが、どんな練習をすれば上手くなれますか?」 という、ご相談を頂いたのでお答えしたいと思います。   上手くなることに自主練習をしている方は素晴…

  • <
  • 1
  • …
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • >

アーカイブ

  • 2025年7月
  • 2025年6月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月

松戸整体院オフィシャルHP

プロフィール

松戸整体院院長 清水亮彦
海外プロサッカー選手→前十字靭帯断裂→引退→柔道整復師→パーソナルトレーナー→心理カウンセラー→スポーツメンタルコーチング

目のお悩みを抱えている方へ

最近の投稿

  • 【ED気味】デスクワークが性欲を奪う?座りっぱなしが、ED気味の原因になる!?
  • 【網膜剥離の疑いをかけられたITエンジニア】視界に黒いモヤが…それはただの疲れ目ではありません!
  • 【夜、足のしびれで目が覚める】介護の現場で誰よりも動いている“あなたの体”が発しているサイン
  • 【目の奥の痛み】その“目の奥の痛み”は、頑張りすぎた心の叫びかもしれません
  • 努力してるのに、なぜか結果が出ない人へ

©Copyright2025 Wellness 360.All Rights Reserved.