子供のやる気を引き出すヨコの関係

子供がやる気を出してくれない。

そんな時は、ヨコの関係を意識してみるといい。

 

よくあるのが、先輩と後輩、指導者と選手、親と子など、

上下関係のあるタテの関係だ。

 

タテの関係でやる気を引き出す時に使うのが、ほめるだ。

よくがんばった!
すごいぞ!
うまくなったな!

などがある。

 

一見良さそうに見えるが、これは全て上から目線での言葉かけだ。

ほめるが効果的なお子さんならいいが、ほめても効果がない場合は、ヨコの関係を意識すると良い。

 

ヨコの関係の声かけは、

〇〇ができるようになって私も嬉しいよ!

になる。

 

これの狙いは、貢献感を感じてもらうことだ。

貢献感とは、他人の評価ではなく、自分がどれだけ他者の役に立っているかという感覚だ。

 

コーチや親が喜んでくれる。

だから頑張ってみよう。

そう感じて、子供のモチベーションが上がってくる。

 

子供と接していると、ついつい上から目線になってしまう場合が多い。

それはそれで悪くはないが、貢献感は感じにくくなる。

 

そんな時は、タテの関係から、ヨコの関係にシフトチェンジして、貢献感を感じてもらおう。

そうすることで、違った角度から子供のやる気を引き出すことができる。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


ABOUTこの記事をかいた人

アスリートメンタルコーチAKI

海外プロサッカー選手→前十字靭帯断裂→引退→柔道整復師→パーソナルトレーナー→メンタルカウンセラー→スポーツコーチング