ライバルに差をつける目的意識トレーニング

こんにちは、アスリートメンタルコーチのAKIです。

「ライバルに差をつけたい」

「今よりもっと上手くなりたい」

と思っている選手は多いと思います。

 

ですが、一瞬に上手くなる練習方法や急に足が速くなる方法など、

魔法は存在しないのでコツコツ練習するかしありません。

 

みんなと同じ練習をしていては、ライバルに追いつけないのでは?

と考える方もいるでしょう。

 

たしかに、ライバルが5の練習をして、あなたも5の練習をしていたら、

同じようにレベルアップしていき、いつまでも差が埋まりません。

 

ではどうすればいいのか?

それは、目的意識を持って練習をすることです。

 

そんなこと知っているよ。

と思わず少し聞いて下さい。

 

そもそも目的意識とは何でしょうか?

例えばあなたが今、勉強しているとして下さい。

 

あなたは、友人から何をしているのと聞かれました。

あなたはどう答えますか?

 

勉強していると答えた人は、行動レベルの意識で勉強していることになります。

行動レベルの意識なので、ただ単に勉強をしているだけです。

 

テストで良い点を取るために勉強をしていると答えた人は、目標レベルで勉強をしている人です。

テストで良い点を取るという目標を持って勉強をしています。

 

将来会社を作りたいので、そのためにまずは知識を得るために勉強していると答えた人は、目的レベルで勉強をしています。

目的を達成するために何が必要なのかを考えて、勉強をしています。

※目標=「目的を達成するための指標」
※目的=「最終的に目指すべき到達点」

 

ではこれをパス練習に置き換えてみましょう。

パス練習をするにしても、

行動レベルでただパスをしているのか?

目標レベルで、監督やコーチ、親に褒められるためにパスをしているのか?

目的レベルで、プロになりたいためにパススピードを意識してパスをしているのか?

 

どれを意識しても間違いではありません。

ですが、どこまで意識するかで同じ練習をしていても、得られる結果は変わってきます。

 

自分はどの意識レベルで練習をしているのか?を意識して、

ライバルに負けないようにして下さい。

それではまた!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA