こんにちは。
一人治療院繁栄実践会の清水です。
今日は、
高単価治療院では、
エキテン集客は本当に効果的なのか?
について話していきたいと思います。
エキテンは口コミサイトでも
上位にくる有名なサイトです。
エキテンで集客している治療院も多いと思います。
私の治療院でもエキテンを使っていますが、
高単価治療院には適していない
と思う時があります。
適していない一番の理由は、
サービスの価値を伝えきれない
ということです。
☑️文章を書くスペースが限られていること
☑️エキテンの操作の範囲内でしか動かせないので、
オリジナリティが出しにくい
などの理由から他院との差別化を図りにくいです。
もしエキテンで差別化を出すなら、
圧倒的な口コミの数
しかありません。
圧倒的というのは、
周りの治療院と一桁違うくらいの数です。
(周りが303口コミなら1050くらいは必要)
もしかしたら、ライバルの少ない地域では、
少ない口コミでも反応が取れるかもしれませんが、
多いと大変です。
ライバルが多い地域のプッシュ通知は、
40件ほどあるので、どれが良い治療院なのか
患者様は迷ってしまいます。
エキテンの表示機能的に、
クーポンが全面に出てしまうのも
オススメできない点です。
本来オファーというのは、
文章を読み進めて、
欲しいと思ってくれた人の背中を
もう一押しするためにあります。
ですが、最初にクーポンが見えていたら、
当然安いところに行きたくなります。
そのようなことから、
エキテンから来院される患者様の傾向しては、
そんなに悩みが深くない人が来る
というデータが当院では出ています。
高単価治療院の場合、
どのようにエキテンを
活用していけばいいのか
というと、
HP集客の補助として
考えるのが一番良いと私は思います。
====
HPの口コミを見る
↓
本当かなと疑いエキテンを見る
↓
本当に口コミが多いな行ってみようかな
====
という流れを意識して作成しています。
とはいえ、エキテンの場合は、
口コミが多いと信用性が高まるのは、
事実ですので、最低でも
100件くらい
は口コミを書いてもらいましょう。
今日は、
===
高単価治療院では、
エキテン集客は本当に効果的なのか?
===
についてでした。
最後まで聞いてくださり
ありがとうございました。
売上が増えないと悩んでいる一人治療院経営者の方へ
☑️患者様が集まらない…
☑️患者様が定着しない…
☑️何をどうやっていいのかわからない…
☑️治療技術に自信がない…
☑️売上が上がらない…
☑️高単価治療をしてみたい…
☑️短時間治療をしてみたい…
☑️口コミを増やしたい…
もしこのようなお悩みがあるなら、
「流行る一人治療院の作り方」
を手に入れて実践してみて下さい。
上記お悩みを解決できる方法がきっと見つかります。
↓
一人治療院繁栄実践会の理念
・真面目な治療家が成功できる開かれた業界を作ること
一人治療院繁栄実践会の目指す理想の治療家
・患者様の問題を解決するために最善の努力ができる
・患者様を次のステージに引き上げるスキルと勇気を持っている
・治療、経営、私生活と全ての問題と徹底的に向き合うことのできる人間
・患者様のご機嫌取りをするのではなく、患者様を理想の目的地に導いてあげられる存在
コメントを残す