こんにちは。清水です。
今日は「プロとして適切な態度で接しているか?」について話していきたいと思います。
あなたは、患者様に対して必要以上にペコペコしてご機嫌をとっていたり、本来ならば30分のところを40分やっているなど、下手に出過ぎていないですか?
やはり私たちは体を治すプロ、体の専門家という立ち位置でやっていますから、プロとして正しい立場、態度を取らなくてはいけません。
例えば、診察した時に、1回では治らない、これは半年ぐらいかかるなと思ったら、それを伝えてあげる。
ここで、「リピートしてもらえなくなるから」という心配をして、長くかかるものを「はやく治りますよ」と言ってしまったり、そのような態度をとってしまうと、結果的に自分自身の信頼を失う行為になります。
リピートしてほしいために、「早く治る」と言ってしまえば、治らなかった時にクレームがでます。
治るか治らないかうやむやな態度をとっていると、「この先生ははっきりしないな」と、認識され、離脱される原因になります。
つまり、いっけん患者様のためだと思いっている行為が、実は患者様の信用を失う行為になっているのです。
ですので、まずはプロとして、いわなければいけないことは、必ず伝えることです。
とは言っても、「それができたら苦労しないよ」と思うかもしれません。
どうしたらプロ意識がでるのかというと、気持ちの持ち方です。(笑)
「それだけ?」と思うかもしれませんがそれだけです。
治療技術が上がったとか、そういうので自信がつくわけではありません。
私も開業当初は、「なるべくリピートしてもらうにはどうすればいいのか」という下心丸出しでやっていましたが、今は、自分の中でできる最大限の結果を伝えているだけです。
これだと自分にストレスがないので楽ですし、自然体の感じがかえって患者様に信頼を与えていると思います。
ですので、あなたも変なことは考えないで、「かかるものはかかる!」「通わなければ治らないものは治らない!」という感じで問診してみて下さい。
背伸びをすると信頼を失います。
では、また。
売上が増えないと悩んでいる一人治療院経営者の方へ
☑️新規の患者様の数を増やしたい…
☑️お金の心配がいらない治療院経営をしたい…
☑️リピートを増やして売上を安定させたい…
☑️繁栄治療院の仕組みが知りたい…
☑️月商100万円以上売上げたい…
もしこのようなお悩みがあるなら、「月商100万円を達成する一人治療院の作り方」の無料動画セミナーをご覧ください。
上記お悩みを解決できる方法がきっと見つかります。
↓
■■一人治療院実践会の目標■■
当実践会の目標は、『一人治療院経営で経済的自由と時間的自由、精神的自由を手に入れる』ことです。
当実践会の方針は、
『患者様に押し売ををしない』
『患者様にペコペコ営業をしない』
『専門家としての立ち位置を確立する』
一人でも多くの一人治療院経営者が、自由なライフスタイルを送れるよう、ためになる情報をお届けしていきます。
コメントを残す