こんにちは、一人治療院繁栄実践会の清水です。
今日は、
「仕事のクオリティを上げるためにすること」
について話していきたいと思います。
一人治療院をやっていると、全てのことを
一人でこなしていかないとならないので、
必然的に仕事のクオリティを上げていかないと
100万円、200万円と月商を上げていくことは難しいです。
仕事のクオリティを上げるために
まず最初にすることは、
無駄を省くということを
してほしいと思います。
80対20の法則というのがあるんですが、
朝起きてから夜寝るまでその中でだいたい
8割はあまり生産性がなかったり、
自分にとってメリットのない行動です。
逆に成果を出したり、結果を出す行動は、
2割しかないので、
そこにフォーカスしてほしいと思います。
クオリティを上げるためには、
何かを取り入れなければいけない
と思う人が多いですが、
実際は何かを手放すことお重要です。
例えばですが、サプリを飲んだり、ヨガに行ったりよりは、
変な歩き方をしない、お菓子を食べないなど、
プラスのことをやるよりもマイナスのことをやらない方が
価値が高いです。
なので、新しい習慣を取り入れるよりも
最初のステップとしては、
やらないことを決めることが先です。
例えばユーチューブを観たり、たばこを吸ったり、
夜にお菓子を食べてしまったりすることをやらない習慣を持つことです。
その時間に、患者様のリサーチをする時間、
手技を勉強する時間など、治療院の売上に直結することやると
クオリティが上がっていきます。
ぜひあなたも仕事のクオリティを上げるために、
まずはやらないことを決めてください。
そして本当にやらなければならないことに対して
もっとフォーカスしていくと良い結果が出ると思います。
今日は仕事のクオリティを上げるためにすることについて話してきました。
最後まで聞いてくださりありがとうございました。
売上が増えないと悩んでいる一人治療院経営者の方へ
☑️患者様が集まらない…
☑️患者様が定着しない…
☑️何をどうやっていいのかわからない…
☑️治療技術に自信がない…
☑️売上が上がらない…
☑️高単価治療をしてみたい…
☑️短時間治療をしてみたい…
☑️口コミを増やしたい…
もしこのようなお悩みがあるなら、
「流行る一人治療院の作り方を手に入れて実践してみて下さい。
上記お悩みを解決できる方法がきっと見つかります。
↓
コメントを残す