こんにちは。清水です。
今日は、基準値を高く持つについて話していきたいと思います。
今の時代、色々な情報が簡単に手に入ると思います。
私が開業した時は、今みたいに「リピート率の上げ方」「集客の仕方」などの情報は簡単には手に入りませんでした。
ですが、今はある程度お金を出せば、比較的簡単に手に入る時代なんです。
けれども、そういう時代でもなかなか成果が出ないと悩んでいる人は多くいます。
質の良い情報が簡単に手に入るのに成果がでないのは、基準値が低い可能性が考えられます。
基準値が低いというのは、自分に甘いということです。
「できた」基準が低くなっているのです。
例えば、教材を習っても、それを繰り返し見る人というのは、かなり少ないです。
一度やるとできた気になって次の教材や情報に行ってしまい、完成度の低いコンテンツしかできません。
不完全なコンテンツで勝負できるほどあまくは無いです。
本は擦り切れるまで読んで血肉にするなど、それぐらいの意識を持ってやると、結果は出やすくなると思います。
習ったものを自分のモノにするイメージを持つと良いです。
人が言っていることを自分が考えたのように喋れるようになれば、OKです。
教えてくれた人の意図を読み取るまで覚えるには、何回もやる必要があるので、ぜひ擦り切れるまでノート見て、自分のものにできるまでやることを心掛けて下さい。
では、また。
売上が増えないと悩んでいる一人治療院経営者の方へ
☑新規の患者様の数を増やしたい…
☑お金の心配がいらない治療院経営をしたい…
☑リピートを増やして売上を安定させたい…
☑繁栄治療院の仕組みが知りたい…
☑売上をもっと伸ばしたい…
☑自由な時間をもっと手に入れたい…
もしこのようなお悩みがあるなら、LINE@にご登録ください。
上記お悩みを解決できる方法がきっと見つかります。
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
コメントを残す